6月からの自転車法律改正で傘やイヤホンの罰金はいくらなの?

都会に住んでいようが、田舎に住んでいようが、今や生活にかかせない

交通手段が自転車です。

その自転車に対してこの6月から法律が改正され罰則が厳しくなりました。

そこで、私たちにとって最も気になるのは、どれだけ罰則が厳しくなる

のか、そしてその罰金はいくらなのか、そのポイントを調べてみました。

 

⬇️最大で80%オフとなるブランド化粧品市場

 

 

この法改正のポイントは?

なんといっても、自転車に乗りながらの傘さしと、イヤホンを聞きながら

の運転の罰則が徹底されるところです。

特にイヤホンに関しては、今までは、注意もされることなかったですが

これからは、見つかったら止められてしまいます。

傘さしに関しても、ほとんどといってもいいほど、雨の日はみんな傘を

さして運転しています。

しかし、これは、イヤホンよりももっと重い罰金が課せられます。

 

気になる罰金はいくら?

jitensha

イヤホンに関しては、3年間で2回止められると、講習をうけることを

課せられます。その講習費が、5700円かかってしまいます。

要は、これが罰金といってもいいでしょう。

もしこの講習を無視すれば、50000円以下の罰金が科せられます。

そして傘についてですが、これは、一発で50000円以下の罰金が科せられます。

雨に日に傘をさして罰金50000円とは、なんとも解せないように

見えますが、自転車の考え方が根本的に変わったことを意識すべき

だと思います。

 

自転車は車両のひとつ

今まではは、自転車に乗っている人は、いわば、歩行者の延長戦

として考えていた人も多かったと思います。

ですから、右側で自転車を動かしている人も多く見受けられました。

しかしこれからは、自転車は車両として徹底されると思ったほうがいいと

思います。

雨が気になる日は、自転車に乗る人は、折りたたみ傘ではなくて、

折り畳みカッパ持参が必須です。

こんなことで50000円の罰金はなんとか避けたいものです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です