オコエ桃仁花選手のWiki的経歴と出身中学高校(明星学園高校)時代の活躍は!

東京オリンピックバスケットボール女子がみごと決勝進出
という快挙をおさめ、そのなかで注目の選手がいます。
それがオコエ桃仁花(おこえもにか)選手です。
そこで今回は、オコエ桃仁花選手について
紹介してみたいと思います。
オコエ桃仁花選手のWiki的経歴は
オコエ桃仁花の出身地は、東京都東村山市です。
東村山市は東京都の多摩地域北部に位置する市です。
高田馬場駅まで西武新宿線で最短21分という地の利から、
ベッドタウンとして開発が進められた地域でもあります。
オコエ桃仁花の通っていた小学校は、秋津東小学校です。
東京都東村山市にある公立小学校で、創立43年とまだ歴史の
浅い小学校です。
オコエ桃仁花は小学6年生の頃からバスケットボールを始めましたが、
当時は自ら進んでバスケを始めたのではなかったとのことです。
当時のオコエ桃仁花は”リロ&スティッチ”のリロになりたいとの
思いからフラダンス教室に通っていました。
しかし、たまたま人数合わせで参加したバスケットボール大会にて
大会MVPを獲得するほどの活躍を見せたオコエ桃仁花です。
その結果、母にフラダンス教室を解約され、バスケを始めることに
なってしまったそうです。
オコエ桃仁花の現在の所属チームは、富士通レッドウェーブです。
2019年、オコエ桃仁花はデンソーアイリスから富士通レッドウェーブへ移籍し
ています。
https://twitter.com/Fujitsu_Basket/status/1423646148070232068
オコエ桃仁花選手の出身中学高校は
オコエ桃仁花の通っていた中学校は、東村山市立第六中学校です。
東村山市立第六中学校は公立の中学校であり、バスケ部は決して強豪校と
は呼べるものではありませんでした。
しかしオコエ桃仁花の入学を機に、東村山市立第六中学校バスケ部の
レベルは全国レベルへと急成長を遂げます。
オコエ桃仁花の活躍によって、東村山市立第六中学校はこれまで行ったことの
なかった全国大会への出場を果たしました。
オコエ桃仁花の通っていた高校は、明星学園高等学校です。
高校は、東京都三鷹市にあるバスケの強豪校・明星学園高等学校へ
推薦入学します。
明星学園高等学校は女子バスケの強豪校として知られており、
数々のWJBL選手から芸能人なども輩出している高校です。
高校2年生の頃には、国民体育大会で3位という成績を残しました。
さらに、オコエ桃仁花はU-16とU-17で日本代表に選出されています。
U-17で日本代表に選出された女子世界選手権大会では、9位という成績を残しています。
2017年、高校卒業したオコエ桃仁花は大学進学ではなく、
WJBLのデンソーアイリスへ入団を決めました。
まとめ
オコエ選手は、日本代表と同じシステムでプレーできるチームを探していた中で、
富士通移籍しました。そして、今回見事にオリンピックで
決勝進出という快挙をなしとげました。
まだまだ若いオコエ選手ですが、今後の活躍も楽しみです。