デルポトロ選手の復帰で錦織選手の全豪に暗雲が?

いよいよ全豪オープンテニスが迫ってきました。
錦織選手は、順当に第5シードで普通に考えれば、
順当に勝ちあがれる組み合わせとなると安堵しますが、
今回の全豪オープンテニスは、そうもいかないようです。
そのいちばんの原因が、デルポトロ選手の復帰です。
デルポトロ選手は、アルゼンチン出身で、2009年に全米オープン
を制したこともあるほどの実力者です。
デルポトロ選手はその後、手首を痛めて、手術に踏み切り、
約1年のブランクを経て、今年から復帰です。
そのため、ランキングは300位以下ですが、復帰戦となった
シドニーオープンで、ブランクを感じさせない勝利をつかんで
います。
これで、厄介なのは、これだけの実力者がノーシードだという
ことです。
別の言い方をすれば、錦織選手とデルポトロ選手が初戦から
当たってしまう可能性があるということです。
全豪オープンは、勝ち抜けば8試合をすることになる長丁場、
スタミナを維持することが必要ですが、ほんとであれば、
ランキング一桁の選手と最初に当たってしまうと、すべての
プランが崩れてしまう可能性があります。
錦織選手も選手もデルポトロ選手のことを気にしており
しゃべるとほんとに当たってしまうという発言をしています。
ほんとに当たるのが嫌なのだと思います。
先ずは、組み合わせ抽選が、錦織選手の全豪オープンの鍵を
握ることになりそうです。
錦織選手の全豪オープンでの活躍を期待したいですね。
今まで読んでくださってありがとうございます。