三上大進さんの出身高校大学と気になるオネエと実家がお金持ちの噂について!?
三上大進さんは、最近ワイドナショーなど、いろんなテレビ番組
でも活躍されています。
NHKのキャスター・リポーターとして活動し、現在はスキンケア研究家として
スキンケアプロデュースなどを行っているなど幅広く
活躍されています。
そんな三上大進さんは、どんな家庭で育ってきたのか
気になるところです。
そこで今回は、その三上大進さんについて調べてみました。
三上大進さんの出身高校大学は
三上大進さんの学歴・出身高校や大学はどこなのか、気になったので調べてみました。
三上大進さんは立教大学経営学部国際経営学科を卒業、TOEIC900点で
英語がペラペラという非常に優秀な方のようです。
平昌パラリンピックでは海外の選手に流暢な英語でインタビューする様子が
大変話題となりました。
出身高校については、公表されていないようです。
三上大進の実家は金持ち
三上大進さんの家族や実家について調べてみました。
個人的な見解になるのですが、三上大進さんは学生時代に
フィンランドに留学をされています。
留学費用は国によって違いはありますが平均して6ヶ月で
150万円~200万円近くかかると言われています。
こういったことから三上大進さんの実家はお金持ち・裕福な
家庭という噂が出たのではないかと推測します。
ただインタビューでは小学校が私立だったと発言していたことがあり、
裕福な家庭で育った可能性は高そうですね。
三上大進の母親は、一般人のようです。
お母さんは三上大進さんに対しあまり手助けをせず、
できないことは何でも自分の力で工夫してやっていくという
教育をしていたようです。
また留学も志望大学も「お金を出すのは私達なので納得するように
プレゼンして」と言い、少しでも矛盾があると「筋道が通らないからやり直し」、
「納得できなかったので今回は無理です」と却下するのだそうです。
基本的には、これをサポートできる財力のあるご家庭であること
に間違いはなさそうです。
オネエの噂は
左上肢機能障害を持つ三上大進さんは、自身が手だけではなく心も
違うと感じたのは、幼稚園の頃でした。
三上大進さんは「男子」とカテゴリー分けされるのが苦手で、
女の子達とおままごとがしたくても幼稚園の先生や
お母さんに止められていたそうです。
ただ自身が周りと違うことが多いことに怖さを感じ、
「おかま」とよばれないようにするために自分の気持ちは隠してきました。
その後三上大進さんはフィンランドへ留学、ここで
「完璧じゃない私がカンペキ」と思えるようになったそうで、
今では障害も自身のLGBTQもオープンにして活動しています。
一緒にいるときはギュッと離してくれなくて、
ウトウトしてると思ったら、いつの間にか膝枕で寝ちゃったり。
『今日も大好きだよ』
って、夢の中でも聞こえてるかな?#彼氏であれ#頼むから彼氏であれ#独身のオカマに寄り添う #子猫 #猫をTLに流しちゃおう #猫のいる暮らし #ミヌエット pic.twitter.com/s35XTuCWJh
— 三上大進 (@daishin_mikami) December 7, 2020
https://twitter.com/daishin_mikami/status/1335976651549679616
まとめ
今回は、最近テレビで活躍されている三上大進さんについて
紹介しました。
出身大学は立教大学で英語も堪能な方で、また実家についても
小学校から私立と留学も許可できるご家庭だったようです。
とても有能でコメントにも説得力があるので、今後の
活躍に注目です。