山下良美(ワールドカップ審判員)のWiki的経歴と気になる結婚と出身高校大学が凄い!
サッカー審判員の山下良美さんがワールドカップで活躍され
注目されています。
山下良美さんは「2022 FIFAワールドカップ」に6人が選出された
女性審判員のうち、その中からさらに3人選出された主審候補の1人です。
11月23日に行われたベルギー×カナダ戦で第4審判を務め、そして
先日は、イングランド対アメリカという注目の試合でも審判を
勤めています。
山下良美さんワールドカップの記事
カタールW杯▽1次リーグB組 イングランド0―0米国
(25日、アルベイト・スタジアム)
【アルホール25日=スポーツ報知取材班】日本の山下良美さんが、
イングランド―米国で、第4の審判員を務めた。23日の
ベルギー―カナダ戦に続き、今大会2試合目となった。選手交代では
両ベンチと円滑にコミュニケーションを取り、ボードを掲げて選手交代を告げた。
今月9日からこの大会に向けて、現地でトレーニング。18日に公開された時には
「状態はばっちりです。頑張ります」と笑顔で応じていた。
(出典:スポーツ報知)
https://news.yahoo.co.jp/articles/41fd674b8410f8fc5be5ac1dfae97a4660749796
🇯🇵 ワールドカップ デビューへ 🏆
この後、キックオフを迎えるベルギー代表×カナダ代表の一戦。
この試合の第4審判を担当する日本の #山下良美 審判員が、会場のアフメド・ビン=アリー・スタジアムのピッチに。 pic.twitter.com/ipArdlPoLx
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) November 23, 2022
山下良美さんのWiki的経歴は
名前:山下良美(やました よしみ)
生年月日:1986年2月20日
出身地:東京都中野区
職業:サッカー審判員(国際主審、プロフェッショナルレフェリー)
所属:東京都サッカー協会
山下良美 (ワールドカップ審判)の経歴!
山下良美さんは幼い頃から、地元のサッカースクールに通っていました。
山下良美さんの出身高校大学が凄い
都立西高校卒業後、東京学芸大学に進学します。
都立西高校」は東京都杉並区にある偏差値73の都立高校で、
大中恩さんや山脇百合子さん、元西武百貨店社長の堤清二さんなどが
いらっしゃいます。
そして「東京学芸大学」は東京都小金井市に本部を置く偏差値51~67の国立大学です。
大学時代は女子サッカー部に所属し、先輩であり、現在サッカー審判員をされている
坊薗真琴さんに審判の大会に連れて行かれたのをキッカケに、
審判資格の取得を始められました。
山下良美さんの職歴は
大学卒業後は社会人クラブでサッカーを続けながら審判資格を取得され、
2012年に女子1級審判員の資格を取得します。
2015年には国際サッカー連盟 (FIFA) の国際審判員に登録され、
FIFA U-17女子ワールドカップには2016年ヨルダン大会・2018年ウルグアイ大会と
2大会連続で派遣されて、ウルグアイ大会の準決勝・ニュージーランド対スペイン戦などで
は主審も務められます。
2021年1月には、Jリーグ史上初めて女性として審判員(主審)のリスト入りを
果たし、2022年5月には2022 FIFAワールドカップの主審候補者36名の1人に
選ばれました。
今回のワールドカップの女性審判員は山下良美さんを含め6名であり、
主審候補者に選出されたのは、その中でも山下良美さんを含め3名のみという
とても凄い方なのです。
サッカーワールドカップ(W杯)カタール大会1次リーグF組ベルギー対カナダ戦前、握手する両チームのキャプテンと整列する審判員。山下良美さん(後列中央左)は第4審を務めた。23日、アハマド・ビン・アリ競技場で撮影(2022年 ロイター/Molly Darlington)#Qatar2022 #FIFAWorldCup pic.twitter.com/2USi4BdolJ
— ロイター (@ReutersJapan) November 24, 2022
山下良美さんは結婚してる?
山下さんは結婚されていないようです。
今や国際的審判員として世界を飛び回っている山下審判員
ですから、今は仕事中心なのかもしれません。
まとめ
今回は、世界に誇れる審判員になろうとしている山下良美
さんについて調べました。
とても優秀な方で、またとても勉強家の方のようです。
ですから国際舞台で審判という、審判だけなくコミュニケーション
からすべてが問われるところで評価されているのだと
思います。
今後の活躍にも注目していきたいと思います。
↓こちらは話題となっている日本最大級のマッチングサイト
「ハッピーメール」です。
山下さんのような有名な方であれば、出会いがあるかもしれませんが
なかなか出会い機会のない一般の方にとっては
日本で最も利用者の多い重要なツールとなっています。