西村誠司社長のイモト危機脱出方法と気になるWiki的経歴と出身大学高校は

西村誠司さんがコロナ禍の危機から、見事にビジネスモデルを

つくりあげたカリスマ経営者として注目されています。

最近はテレビにも出演されていますが、西村氏がどのような

経歴をもっているのか気になるところです。

そこで今回は西村誠司氏について紹介してみたいと思います。

西村誠司氏のWiki的経歴は

西村氏は1970年愛知県生まれです。

大学卒業後は、93年アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)入社し

95年インターコミュニケーションズ(現エクスコムグローバル)を設立しました、

97年海外用レンタル携帯電話事業をスタートしそれが大ヒットします。

その後の成長の足がかりに。2012年海外用WiFiレンタルサービス

「イモトのWiFi」ブランドの提供を始めました。

そして19年メディカル事業をスタート、「にしたんクリニック」

の立ち上げを支援し、20年にはわずか数カ月でPCR検査サービスを

実現しました。従業員313人をもつ企業の経営者となっています。

https://twitter.com/imoto_no_WiFi/status/1176757239891152896

西村誠司氏の出身高校大学は

西村氏は愛知県の出身で、大学までずっと地元に通っています。

高校については公表されていませんが、大学は

名古屋市立大学と卒業されています。

国公立大学を卒業されている優秀な方です

そして、卒業後も有名な外資のコンサルティング会社に

就職されておりとても優秀な方です。

西村誠司氏の経営実績は

西村氏は、海外用WiFiルーターなどのレンタルサービスを手がけています。

ポケットサイズのWiFiルーターがあれば、海外でも簡単にスマートフォンや

パソコンがインターネットにつながります。

2019年8月期の売上高は87億円で、年間利用者数は100万人以上。

近年の業績は絶好調でした。

それが、このコロナで売り上げ98%減となりました。

しかし、新型コロナウイルスが猛威を振るい始めたことで、

20年3月の売り上げは前年同月比で半減、海外渡航がほぼゼロに

なった4月の緊急事態宣言以後に至っては98%減まで落ち込みました。

当社顧客の大半が海外渡航者ですから当然の成り行きとはいえ、

恐怖で体が震えたそうです。

日ごろから業績をこまめに報告するなど、銀行と良好な関係を築いていた

おかげで、4月に30億円を調達できました。

ただ依然として大出血は続き、一息つくこともできません。

緊急事態宣言中の一斉休校の際、各地自治体の教育委員会などから

「家庭にWiFi環境のない生徒への貸し出し用に」と、WiFiルーターの

レンタル需要が一時的に高まりましたが、学校の再開と共に動きも止まりました。

今の事業の延長線上ではないことに舵を切らなければ埒が明かない。

WiFi事業にとってコロナが向かい風なら、逆に追い風になること、

社会に役立つことをやろうと考えました。そのとき頭に浮かんだのが

PCR検査で、この事業に集中することを決断しました。

とはいえ、PCRの検査機器をそろえるだけで1億円近くかかります。

多額の資金を投じたところでうまくいく保証はない。それでも海外渡航者数が

いつ戻るかも分からない状況では、リスクを取るしかないと覚悟を決めて

おこなったそうです。

西村氏が凄いところは、このように決断が早くて行動に移すところです。

まとめ

今回は西村誠司氏について調べましたが、大学も地元の国公立大学

を卒業し、もっと西村氏の凄いところは、若いときから積極的に起業し

チャレンジ精神がすごいところです。

今回のコロナ禍でも窮地となりましたが、PCR検査事業という

新たな分野で活路を見出そうとするところは見習うべきところだと

思いました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です