小湊敬済(トケマッチ社長)のWiki的経歴と気になる出身高校大学は!
高級時計のシェアサービス「トケマッチ」について
波紋を招いているようです。突然の解散発表を行った
ようです。
そこで今回は、高級時計のシェアサービス「トケマッチ」を
運営するネオリバースの代表「小湊敬済(こみなと たかずみ)」社長の
経歴や学歴と妻や子どもはいるのか、家族構成も調査しました。
「トケマッチ」突然の解散発表
高級腕時計のシェアリングサービスを運営する大阪市の会社が1月末、
突然解散を発表した。少なくとも500本以上の時計が所有者のもとに
返却されておらず、トラブルになっている。
「預けたロレックス戻ってこない」 高級時計シェア「トケマッチ」突然の解散発表
トケマッチを利用していた男性:なんて言えばいいか、言葉を失ったって
いうのが一番の感想ですね。
とまどった様子で話したのは、「預けた高級腕時計ロレックスが戻ってこない」
と訴える男性だ。
■高級腕時計シェアリングサービス「トケマッチ」 突然「解散」発表
男性が時計を預けたのは、大阪市内の会社が運営する高級腕時計のシェアリング
サービス「トケマッチ」。会社のホームページなどによると「トケマッチ」は、
オーナーから預かった高級腕時計を、借りたい人にレンタルし、その使用料が
支払われ、オーナーには毎月「預託料」を支払っていたという。
男性は約100万円で購入した「ロレックス」1本を2023年12月に預け、
預託料として月に34900円を受け取れることになっていた。
トケマッチを利用していた男性:機械式時計は使わないとずっと止まっちゃって、
逆にそれもよくないので、いろんな人にどうせなら使ってもらった方が時計にも
いいかなって感じて預けた。正直、今年から新NISAが始まるので、そっちの方に
資金を入れたいなというところもあって…
ところが、「トケマッチ」ホームページに「事情により1月31日をもちまして、
解散することとなりました」 と掲載され、1月末に突然「解散」が発表された。
トケマッチを利用していた男性:電話しても誰も出ない、メールしても何も返ってこない。
預けられた時計についてトケマッチはホームページで、「半年を目安に時計を返却する」
と説明していたものの、いまだに何の連絡も受けていないという人が多い。 高級腕時計4本
を預け、全てが返却されていないという男性は…
腕時計4本を預けていた男性:マックスで約75000円もらえる計算でした。全然返って
きてないですね。本来約束されていた収益とかけ離れた数字ですね。こんな
痛手負ったの人生で初めてなんで、正直泣きたいですね。
出典:FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/7facf340cebab076915823e0ef721f3925c1995e
小湊敬済のWiki的経歴は
生年月日:1981年
出身:大阪府堺市
不動産会社勤務
トケマッチの小湊敬済社長は大阪府堺市出身の1981年生まれ、
2024年で43歳になります。
2020年:合同会社ネオリバースを設立し、代表に就任
2021年1月:高級腕時計シェアリング事業「トケマッチ」サービス開始
2021年12月:不動産業「ハウスーモ」サービス開始
不動産会社に5年ほど勤めてトップセールスに上り詰めた
ところで独立を決意しました。
まずは不動産会社を立ちあげましたが、資金繰りで行き詰まり3年で
会社をたたむことになります。
この時の経験を生かしてオンラインで余分なコストを省いた会社「ネオリバース」
を新たに設立します。
不動産業を始めるには免許の申請などで時間がかかるので、その間に
できるビジネスとして「トケマッチ」を立ち上げます。
同年に不動産業の「ハウスーモ」もサービスをスタートさせています。
小湊敬済の出身高校大学は
小湊氏の最終学歴は高卒で、中学は堺市立金岡北中学校の
卒業ですが、高校については情報が見つかりませんでした。
堺市立金岡北中学校 卒業後
最終学歴は高校卒業のようです。
トケマッチの小湊敬済社長は「さらば青春の光」の森田哲也さん
と中学の同級生なんだそうで、過去に「Qualitas」
で対談※しています。
また、小湊社長は中学時代に卓球部だったそうです。
まとめ
小湊社長を検索してみると
中学はお笑いコンビさらば青春の光の「森田哲也」さんと同級でした。
高校卒業後に就職しますが、その会社は1年ほどで倒産、生活の
ために水商売やコンビニ、工場などで生活費を稼ぎなら
不動産会社で優秀な成績を収めたあとに独立会社立ち上げを
した方です。
今後このニュースの行方に注目してみたいと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございます。