チュニジアの歴史と政変について

チュニジアでテロという悲しい事件が起こりました。

チュニジアといえば、北アフリカに位置する国ですが、あまりテロ

とは直結していない国と思い込んでいたので、このニュースを聞いて

ショックをうけます。

そこで、われわれにはあまりなじみのない、チュニジアの歴史や政変に

ついて簡単に調べてみました。

 

 

現代史におけるチュニジアはフランスからの独立から

 ずっと植民地支配を受けていた、チュニジアの歴史が現代史において

始まるのは、1956年のフランスからの独立からといってもいいと

思います。

チュニジアはイスラム教徒の国ですが、ソフトイスラームと言われる穏健な

教徒が多い国といわれています。

独立後、大きな政変が起きたのは、2011年1月14日にベンアリーが脱出

し、フアド・メバサが政権を奪還した、あのジャスミン革命といわれる

事件です。

2011年は、アラブの春ともいわれた、アフリカ、中東に独裁長期政権に

対する政変が起きましたが、チュニジアでは、2011年10月23日に

穏健派の「ナフダ」が政権をとります。

その後のチュニジアは、野党党首の暗殺事件も起こり、いざこざは起こりました

が、大きな政変もなく、今に至っています。

そんななか、チュニジアの観光地の中心で起きたテロ事件、防ぎようがないのか

疑問が残るばかりです。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です